高音を上手に歌うための、タングトリルの効果とやり方

歌を歌うとき、高い音って、なかなか出すのが難しいですよね。

息が続かなかったり、音程がうまくとれなくなったりすると思います。

しかし、高い音も上手く歌えると、アクセントになり表現の幅がとても広くなります。

僕も以前は、高い音程を出すのが苦手でした。

しかし、ボイストレーニングに通って練習するようになり、高音もうまく歌えるようになってきました。

ボイストレーニングで習った練習方法の中に、「タングトリル」と呼ばれるものがあります。

この練習が、高い音を出せるようになるのにとても効果がありました。

そこで今回は、高音を上手に歌えるようにするために効果的な「タングトリル」と呼ばれる練習法について、その効果とやり方を説明します。

タングトリルとは?

「タングトリル」とは「タング(tongue)」が「舌」、「トリル(trill)」が「ふるえ音」で「舌のふるえる音」を意味します。

舌をブルブルと震わせることによって出す声で、「ドゥルルルルル…」という感じの音が出ます。

「巻き舌」とも呼ばれており、例えば電話をかけたときのプルル音を真似したときのような音です。

このタングトリルが出来るようになると、歌うときに様々なメリットがあります。

無料:パソコン1台で作曲するための方法をすべて解説した全15回・合計6時間21分のDTM講座を受け取る

タングトリルの効果

タングトリルを行うと、舌や声帯まわりの筋肉を脱力させることができます。

これによって、高い音を出しやすくなります。

声帯とは、声を出すための喉元にある器官です。

舌や声帯まわりの筋肉が硬直すると、口の中のスペースが狭くなってしまいます。

舌が緊張すると、「舌根(ぜっこん)」と呼ばれる舌の付け根がせり上がってしまい、口の中が狭くなるのです。

こうなると、口の中で音を響かせることができず、高音が出しにくくなります。

高音を出すためには、口の中のスペースをなるべく広くして、音を響かせる必要があります。

無料:パソコン1台で作曲するための方法をすべて解説した全15回・合計6時間21分のDTM講座を受け取る

タングトリルのやり方

タングトリルをするには、息を大きく吸い、舌の前の方を上顎につけた状態で息を吐きます。

このとき、舌に力が入りすぎていると上手くできません。

リラックスして、舌を軽く上顎につけて息を吐きます。

できるだけ長い時間音を出し続けられると、その分舌や声帯周りの筋肉をリラックスさせることができます。

タングトリルは、声を出さなくても行うことができます。

そのため、いつでも手軽に練習ができます。

無料:パソコン1台で作曲するための方法をすべて解説した全15回・合計6時間21分のDTM講座を受け取る

タングトリルで歌った後に、普通に歌う

僕が実際にボイストレーニングでやっていてとても効果があったのが、タングトリルで歌った後に普通に歌うというものです。

例えば普段練習している曲で、途中までタングトリルで歌い、途中から普通に歌うようにします。

そうすると、普段の歌の中で、自然に口の中のスペースを広げる練習をすることができます。

この方法で練習してみると、曲中の高い音やサビで盛り上がるときなど、歌いにくかったところがかなり歌いやすくなりました。

無料:パソコン1台で作曲するための方法をすべて解説した全15回・合計6時間21分のDTM講座を受け取る

よりやりやすくするには、腹式呼吸をマスターする

タングトリルが上手くできない場合、まずは腹式呼吸を練習するといいです。

タングトリルは舌を激しく震わせる分、安定して息を吐き続ける必要があります。

そのためには、お腹を動かして呼吸する腹式呼吸ができているといいです。

腹式呼吸ができるようになると、息のコントロールがとてもやりやすくなります。

腹式呼吸については下記の記事で詳しく書いているので、読んでみてください。

「歌が上手になるための腹式呼吸のメリットと練習方法」

無料:パソコン1台で作曲するための方法をすべて解説した全15回・合計6時間21分のDTM講座を受け取る

まとめ

ここまで説明してきたように、高い音も上手に歌うためにはタングトリルの練習が効果的です。

「自分はなかなか高い音が出ない」という方でも、練習次第で出せるようになります。

是非、試してください。

また、僕のサイトではこの記事以外にも、パソコン1台で作曲をするための知識やテクニックを数多く公開しています。

歌が歌えて、自分で音楽を作れるようになれば、1人でも音楽活動をしていくことができます。

ただ、記事の数は100を越えるので、1つ1つの記事を読んでいくのにはけっこう時間がかかります。

そこで、僕のサイトに載っている知識やテクニックを、順番に見ていくだけで学ぶことができる

DTM作曲に役立つ合計15本・6時間21分を超える動画レッスンを無料でプレゼントしています。

5年以上の時間をかけて僕が培った、DTMの作曲ノウハウをすべて説明した、他にはない大ボリュームの動画レッスンとなっています。

興味があれば是非、チェックしてみてください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

関連ページ